彫刻をスマホで鑑賞しよう AR(拡張現実)で《誰でも手軽に彫刻を感じる美術館》を開館 彫刻を知る いろんな視点からみて発見する 彫刻を感じる かたちづくられた本物を体験する 彫刻を見る 立体的な彫り刻みを鑑賞する 彫刻を伝える 感動を周囲に共有する ゆくはしビエンナーレ ゆくはし国際公募彫刻展 「ゆくはしビエンナーレ」は、ここ行橋から世界に向けて歴史上の人物をかたどった彫刻 作品を公募・設置する「国際 公募彫 刻展」です。身近な施設に彫刻作品を置くことで、 世界の歴史に思いを馳せ、心豊かに暮らせる文化創造都市を目指して2017年より開催してきました。 ゆくはしビエンナーレ2019 ゆくはしビエンナーレ2017 行橋まちなかオブジェ・プロジェクト 世界で活躍する彫刻家の公開制作 世界で活躍する彫刻家が行橋市に2週間滞在し、共同生活をしながら商店街のシンボルとなる石の彫刻を作ります。彫刻家が目の前で作品を制作することで、彫刻の技術や面白さを伝え、出来上がった作品を直接ホンモノの素晴らしさを味わってもらいたいと開催ました。 さらに詳しく 誰でも手軽に彫刻を感じる美術館 YUKUHASHI3Dの楽しみ方 アプリをダンロードして、はじめよう 世界中から公募した素晴らしい彫刻作品を多くの人びとが気軽に親しんでいただける環境をつくりました。ゆくはしビエンナーレで入賞した作品や行橋まちなかオブジェ・プロジェクトで公開制作した彫刻を3D 画像で楽しむことができます。 Step1.作品を準備 対象の彫刻作品をダウンロード・印刷して準備します。 Step2.ダウンロード スマートフォンで、専用アプリをダウンロードします。 Step3.作品にかざす アプリを起動し、カメラを対象の彫刻作品にかざすと作品が飛び出します。